カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴)の元引きこもりの投資チャレンジブログ

私、元引きこもり、カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴)が、ごくたまに投資にチャレンジしたり、引きこもりの関連日記を書くブログです。

NISA

50代、60代からでも、ゆっくり株式投資で、お金持ちになれます!

50代だから、60代だから、株式投資を始めるなら、デイトレーダー"シゲル"さんのように、デイトレードするしかない! もしくは、デイトレードでなくても 投資顧問に入りました!年利20〜30%の投資先を教えていただけるそうです! と、おっしゃる方がいます。 …

投資にかかる税金の影響は、大きい!だから、NISAや、iDeCoを、活用しよう!

少額投資非課税制度のNISA、、、 そして、個人型確定拠出年金のiDeCo、、、 これら、非課税制度の出現で、資産運用において、税金が、どれだけ長期的な資産運用リターンに影響があるのか、考える機会ができてきましたね。 短期トレーダーの方は、NISA枠で短…

ポイ活+株式積立長期投資は、最高!成功のコツはメンタルコントロールにあります!

ポイ活で、稼いだポイントで節約した、お金での株式インデックス投資や、高配当株投資の積立長期投資の組み合わせは、とても、面白く、資産形成に有効ですよね! 私ももちろん、やっています! 例えば、ポイ活で、月に1万円程度は、稼ぐことは、誰にでも可能…

もう、50代、60代だからと言ってNISA口座などで、ギャンブル投資しなくていい理由!

投資家の皆さまの、NISAの利用について思う事があります。 それは、ほとんどの方は、普通に長期的な資産形成として、NISAの積立投資枠などをやってらっしゃると思います。 しかし、一部の方は、NISAで、短期間で、大金持ちに! 一発逆転! のような、お気持…

株式投資で円安、円高を考えて株式購入に二の足を踏んでいる時には、このように考えれば楽です!

株式購入する時に、今、2024/4月現在、ドル円158円を超えている時に、確かに、このあと、もっと円安になるから、あるいは、円高になるから、株式購入を控える! と、タイミングをみて売買をしたくなるのは人情でしょう。 しかし、15年〜20年以上と言ったNISA…

おてがるポイ活+インデックス長期株式投資&高配当株長期投資だけでも、将来十分な年金がわりの約64万円の終身収入がずっと得られる方法があります!

決定版!最強の不労所得!お金のなる木はこう手に入れなさい!まず始めるならこれしかない!初心者でもできる株式投資の始め方!: 手にしたお金はまずこう使いなさい!どんどん、どんどん生活が楽になっていく株式投資というお金のなる木の育て方! 作者:若…

株式投資していくものが、どんどん豊かになっていく世界!

決定版!最強の不労所得!お金のなる木はこう手に入れなさい!まず始めるならこれしかない!初心者でもできる株式投資の始め方!: 手にしたお金はまずこう使いなさい!どんどん、どんどん生活が楽になっていく株式投資というお金のなる木の育て方! 作者:若…

投資の重要性が、大きくなってくる時代ですね

今後ますます投資の重要性が、大きくなってくる時代になりますね。 私は、年金は破綻はしないと思っている人間なのですが、やはり、年金は、減額はされていくのかなぁ、とは、思っています。 なので、国は積立ニーサや、イデコで、長期にわたる資産形成を促…

積立ニーサ投資は、本当に楽でいいと思います

積立ニーサは、本当に楽でいいと思います。 やはり、何がいいかといえば、投資信託を金融庁が厳選してくれている所ですね。 私を含め素人だと、何千本もある投資信託から、何を選んでいいかわかりませんからね。 それに、積立ニーサは、制度改正で、もっと良…

積立ニーサいいですよね。私は、やりませんが。

積立ニーサいいですよね。 ほとんどの人にとっては、投資の正解は積立ニーサだと思います。 ただ、私はやりません。 私は、配当金を貰いたいからです。 たしかに、積立ニーサでも、配当金分は値上がりしているのですが、私のモチベーションというか、コツコ…