カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴)の元引きこもりの投資チャレンジブログ

私、元引きこもり、カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴)が、ごくたまに投資にチャレンジしたり、引きこもりの関連日記を書くブログです。

ポイ活高配当株投資をきっかけに、ひきこもり脱出できます!

私は、不登校、ひきこもり、そして、うつを経験してきました。

 

そして、今は、不登校・ひきこもり専門カウンセラーとして、そして、投資系心理カウンセラーとして、そして、個人投資家として、なんとか、生活させていただいております。

 

そのような生活になるまで、わたしは、ポイ活や、さまざまなアルバイトを通して、ひきこもりの苦しみから抜け出そうとしていました。

 

そのような中で、株式投資も行い、そこから収入を得てもいきました。

 

例えば、ひきこもりの只中にあっても、毎月1万円分、ポイ活でポイントを稼いで、それを、高配当株という配当金の高い株式を購入するという方法で、将来の保険にする事ができます。

 

そして、そのポイ活の高配当株投資自体が、ひきこもりの只中のリハビリになり、ひきこもり脱出のきっかけになる可能性もあるのです。

 

例えば、毎月1万円分、ポイ活でポイントで得られたお金を、S株など、1株から購入できる高配当株投資に毎月積立で回していったとします。

 

そして、その積立投資を20年間行っていったとすると、元本240万円が、年間利回り5%とすると

 

資産、約408万円!

 

になり、配当率4%として、非課税制度のNISAで、積立ていたとすると

 

年間配当金、約16.4万円!

 

を、得ることができます。

 

資産408万円と、毎月にすると約13670円の配当金!

 

もちろん、これは、ひきこもり生活が続いた場合でも、得られる収入という事です。

 

そして、ひきこもり生活が、ずっと続く人は、あまりいません。

 

作業所というリハビリ施設に行ったり、障害年金を受けて、一人暮らしを始めたり、アルバイトを始めて収入が多くなったり、状況は色々変わっていきます。

 

そして、株式投資という、資本主義の源に投資していく、、、

 

そうすれば、たとえ、正社員にならなくても、豊かな資産を築き上げて、会社に頼らなくても生きていく収入の元をつくることができるのです!

 

ですから、ひきこもりの只中にあっても、まずは、ポイ活高配当株投資を始めていく、、、

 

そのように、未来に向けて行動すれば、必ず人生は、変わります!

 

ここまでお読みいただき、本当にありがとうございました。

 

心から感謝いたします。

 

あなた様の、豊かな幸せ、心から願っております。

 

なお、投資においては、このブログをお読みになって、あなた様が投資をした結果、何があっても、当方は責任をとれませんので、最終判断は、自己責任で、よろしくお願い致します。

 

X、YouTubeTikTokInstagramで、カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴)として、投資系の情報発信しております。

 

AmazonKindleで、若月富晴として、投資系電子書籍、出版しております。

 

AmazonKindle Unlimited会員様は、読み放題です。

 

ココナラで、カウンセラー若月として、投資系心理カウンセラーとして、投資家のみなさまのお悩みお聞きしております。

 

よろしければ、これからも、どうぞ、よろしくお願い致します。