カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴)の元引きこもりの投資チャレンジブログ

私、元引きこもり、カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴)が、ごくたまに投資にチャレンジしたり、引きこもりの関連日記を書くブログです。

ポイ活+障害年金と高配当株投資で、ひきこもりでも、この日本で、豊かに生きていける方法!サバイバルプランです!

たとえ、今、ひきこもりだったとしても、ポイ活と障害年金、そして、その、ポイ活と障害年金のお金を、高配当株に投資していく事で、豊かに生きていく事ができます!

 

ポイ活で、月に1万円稼いでいく事は簡単です。

 

ECサイトで、商品を購入する時には、ポイントサイト経由で購入する。

 

そして、スキマ時間に、アンケートサイトに答えて、ポイントを稼いでいく。

 

なにか、何かの会員になったり、申し込みをする時には、ポイントサイト経由で申し込む。

 

そうすれば、月に1万円分のポイントは、簡単に稼ぐ事ができるでしょう。

 

そして、障害年金

 

障害年金とは、身体や、精神に障害がある方に、その障害状態が病院での治療を経ても続き、こちらから申請して、障害年金を公的機関に受給できるか審査してもらい、受給資格があるとなれば、受給できます。

 

ここでは、オーソドックスな、障害基礎年金2級を例に、進めていきます。

 

障害基礎年金2級は、2024年6月からは、年間で81.6万円、2ヶ月に1回13.6万円支給されます。

 

月々になおすと、月6.8万円ですね。

 

そうすると、ポイ活と、障害基礎年金合わせて、月々7.8万円の収入を得られるようになります。

 

その、月々の7.8万円の収入のうち、3.8万円を小遣いにして、毎月4万円を、年間配当率4%以上の高配当株に、非課税制度であるNISA口座を使って、1株単位で、購入していくとします。

 

そうして、20年間、積立長期投資していったとすると、元本960万円が、年間利回り5%とすると

 

資産、約1630万円!

 

となり、配当率4%とすると

 

年間配当金、約65.2万円!

 

となります!

 

そうすると、ポイ活、障害基礎年金、配当金合わせて、20年後には

 

年間収入158.8万円!

 

の、年収と

 

資産、約1630万円!

 

の資産が手に入るのです!

 

これだけの年収と、資産があれば、たとえ、親なき後も、何があっても、豊かな生活はできるのではないでしょうか?

 

20歳からなら、40歳で。

 

30歳では、50歳で。

 

この、年収と、資産を、何もしていないのに、引きこもっていても、手に入れる事ができるのです。

 

それに、毎月のお小遣いも、3.8万円、きちんとあります。

 

そして、このお小遣いを、1万円、節約して投資に回せば

 

資産407.5万円!

 

配当金16.3万円!

 

増える事になります!

 

これが、お金の面でのサバイバル計画のひとつになります。

 

確かに、お金の面だけではないですよね。

 

お金が満たされても、お心は、本当に、苦しいと思います。

 

しかし、お心を癒すためにも、お金はかかります。

 

そのためにも、とりあえず、お金は用意しておく。

 

それが、いいのではないか。

 

と、私は、思います。

 

今も、問題になっている、引き出し屋。

 

テレビでも、YouTubeでも、人情ある、引き出し屋さんだと思ったら、内情は、強制労働や、違法行為のオンパレード!

 

それが、暴露して、逮捕者が続出しましたね。

 

それ以外にも、引き出し屋には、悪質なところがたくさんあります。

 

彼らは、正義でやっているという思い込みがあるから、なおさら悪質です。

 

ですから、ひきこもりのお子さまを、もつ、親御さん。

 

そして、当事者のひきこもりの青年。

 

ひきこもりのお子さまを持つ、ご家族の方や、当事者の方は、この光の全くない、ゴールの見えない道を、どこまで進んでいけばいいのでしょうか?

 

と、おっしゃられる時があります。

 

ですから、必要なら、世帯を別にして、離れて暮らすなども、念頭において、このように、お金という1番分かりやすい、物理的なゴールを設定しておく事も、なによりもの、ひきこもりという試練、困難の一筋の光になると思います。

 

そして、1番、ゴールを見つけるのが難しい、そして、ある意味、一生かかるかもしれない、心のケアは、ひとまず、お金の心配が、全くなくなってからでも、遅くはないと思います。

 

そして、お金の面で、心配がなくなれば、さまざまな事にチャレンジも、容易にできると思います。

 

ひとつの、ご提案として、ポイ活、障害年金、高配当株の活用を、ご紹介させて頂きました。

 

ここまでお読みいただき、本当にありがとうございました。

 

心から感謝いたします。

 

あなた様の、豊かな幸せ、心から願っております。

 

なお、投資においては、このブログをお読みになって、あなた様が投資をした結果、何があっても、当方は責任をとれませんので、最終判断は、自己責任で、よろしくお願い致します。

 

X、YouTubeTikTokInstagramで、カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴)として、投資系の情報発信しております。

 

AmazonKindleで、若月富晴として、投資系電子書籍、出版しております。

 

AmazonKindle Unlimited会員様は、読み放題です。

 

ココナラで、カウンセラー若月として、投資系心理カウンセラーとして、投資家のみなさまのお悩みお聞きしております。

 

よろしければ、これからも、どうぞ、よろしくお願い致します。