カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴)の元引きこもりの投資チャレンジブログ

私、元引きこもり、カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴)が、ごくたまに投資にチャレンジしたり、引きこもりの関連日記を書くブログです。

株式投資は、株式市場の上昇をどれだけ信じられるか!が、カギです!ネバーギブアップの精神でいきましょう!

日経平均は、最近は、上昇も、下落もしない、もみ合いでしょうか?

 

しかし、上昇トレンドだった、下落トレンドだった、もみ合いだったなどとは、後解釈で、いくらでも言えますよね。

 

Xなどで、これは、投資初心者のいう事だ、という事をコメントしてください!

 

などというもので、そのコメントに

 

「チャートをだして、ここが底、そして、ここから上昇していますが、今、ダブルトップをつけてますね!だから、売却しましょう!というのは、大体、初心者!」

 

という、意見がありました。

 

私も、それは、ごもっともだと思います。

 

そのような、後解釈は、どれだけ分析しても、それは、たしかに、未来の株価を、確実に表すものではないのですよね。

 

我々、個人投資家は、その場その場、瞬間、瞬間に起こる株式市場の動きに、柔軟に機敏に対応していかなければならないのです。

 

もし、リーマンショックの時、万が一、政府の失策が続いたとしたら、こんなふうに、株式市場は、大きく上昇せず、まだまだ、日本株式市場が、今度は、失われた40年に突入していたかも知れません。

 

そのような時、どうしていれば、良かったのでしょうか?

 

たとえ、そのような相場だったとしても、個人投資家は、利益を上げていかなければならないのですよね。

 

株式投資の勉強をして、深い知識のある人はたくさんいます。

 

しかし、その知識を、その場、その場で生き物のように、変化していく株式市場で、活用していくためには、その知識以外に、さらに、深い経験から生み出された、投資メンタルもないと、簡単にやられてしまいます。

 

例えば、株式市場が、上昇する見込みがない、、、

 

しかし、そのような時、株式のインデックス積立長期投資をただひたすら、上昇するで「あろう」未来を信じて、続けていく、、、

 

その、、忍耐、大変さで、その、いつ、株価が上昇するかわからない状況での、株式インデックス積立長期投資を続けなければならない。

 

しかし、今、現実に起きていない未来を、確信を持って信じきる事!

 

その、鉄のメンタルが、どの株式投資手法を行うにしても、必要なのです!

 

では、その鉄のメンタルがあるから、成功するのか?

 

それは、株式投資をやめた時にしか、分かりません。

株式投資をやめた時に、利益になっていれば、それは勝利です!

 

その勝利を掴むには、、、

 

まずは、徹底的に、勉強して、知識武装する事!

 

あとは、その知識を使って、実践!実践!実践!です!

 

溢れる知識を使いこなす、投資の経験と、メンタルは、実践の中でしか、身につきません!

 

そして、たくさん失敗する事!

 

失敗こそ、成功の母です!

 

ただ、失敗するときは、再起不能になるような失敗はしない事です!

 

そして、再起不能になるような失敗をしないコツは、徹底して、資金管理法を学んで、守る事です。

 

鉄壁の資金管理法を守っていれば、どんなに下手くそなトレード、投資法を行なっても、再起不能なほど、失敗する事は、まず、ありません。

 

ネバーギブアップです!

 

決して諦めない!

 

最後に、大きな幸せを掴みましょう。

 

ここまでお読みいただき、本当にありがとうございました。

 

心から感謝いたします。

 

あなた様の、豊かな幸せ、心から願っております。

 

なお、投資においては、このブログをお読みになって、あなた様が投資をした結果、何があっても、当方は責任をとれませんので、最終判断は、自己責任で、よろしくお願い致します。

 

X、YouTubeTikTokInstagramで、カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴)として、投資系の情報発信しております。

 

AmazonKindleで、若月富晴として、投資系電子書籍、出版しております。

 

AmazonKindle Unlimited会員様は、読み放題です。

 

ココナラで、カウンセラー若月として、投資系心理カウンセラーとして、投資家のみなさまのお悩みお聞きしております。

 

よろしければ、これからも、どうぞ、よろしくお願い致します。