カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴)の元引きこもりの投資チャレンジブログ

私、元引きこもり、カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴)が、ごくたまに投資にチャレンジしたり、引きこもりの関連日記を書くブログです。

2023-01-01から1年間の記事一覧

引きこもりのゆっくりサバイバルプラン!生きてるだけで素晴らしいんだよ

一応、ファイナンシャルプランナー3級を持ってるので、思うのですが、引きこもりでも、周りの親御さんや、御兄弟姉妹が、前もって準備をすれば、引きこもりでも、生涯にわたってお金の心配をする事なく、生きていく事はできるのですよね。 まずは、国民年金…

引きこもり中の一人暮らし生活!限られた資金で生活するために必死でした!そんな中で培った経験からのこうしたらいいかな?を、書いていこうと思います

私は、元不登校から、20年以上引きこもってましたが、引きこもり半ばで、カウンセラーの先生と、親と、一人暮らしをすると約束して、一人暮らしを始めました。 まず、障害年金の申請が通ったので、2ヶ月に一回の障害基礎年金と、2年間は親からの仕送り数万円…

私の引きこもり中のリハビリ生活、そして、社会復帰

私は、元不登校、引きこもりですが、やはり、20年以上引きこもっていると、かなり、精神的に辛い状態になってくるのですよね。 そして、社会復帰が、難しくなってくる。 引きこもり経験者ならわかると思うのですが、コンビニバイトの募集に、応募することさ…

引きこもりでもできる、ポイ活資産形成術

引きこもりながらでも、資産形成できる方法といえば、ポイ活、アンケートサイト(以下ポイ活等とします)をしながら、積立ニーサ投資(少額投資非課税制度)ですね。 私は、元不登校、引きこもりでしたが、ポイ活等で、月に1万円は、稼いでいましたね。 今思えば…

年金は、なるべく繰下げ受給をして老後に備える。元引きこもり自営業の老後生活。

私は、老後生活の資金は、投資と、年金を考えているのですが、年金は国民年金なので、なるべく繰下げ受給して、増やして、老後に備えようと思っていますね。 やはり、自営業なので、いつまでも働けます。 なので、働けるだけ働いて、繰下げ受給をして、備え…

不登校、引きこもりでも、生きやすい時代を目指して。多様な生き方が認められる世界に。

いまだに、不登校だったり、引きこもりだったりすると、やはり、この世の中では、本人もご家族も、生きにくさを感じることがあるのではないでしょうか。 私はというと、不登校の時は、誰にも見られたくなくて、部屋に引きこもり、外に出ると、冷や汗、緊張、…

引きこもりでも、老後、今の日本が続けば、必ず親亡き後も、障害年金や生活保護で生きていけるから大丈夫!

引きこもりの当事者、親、兄弟姉妹、親戚は、やはり、引きこもりの青年本人が、親亡き後も生きていけるか?と、いうのが心配の一つだと思います。 しかし、今の日本の制度が続くならば、YouTubeで、煽っているような、引きこもりの青年が、ホームレス状態に…

元引きこもりの経験から、障害年金は、自立、リハビリには、必ず申請した方がいいと思います

私は、元引きこもりで、今は自営業の、カウンセラーをしていますが、元引きこもりとして、引きこもりのリハビリ期間中なら、必ず、障害年金を受け取った方がいいと思います。 私は、障害年金を受け取りつつ、一人暮らしをして、役所から、内職をもらい、生活…

引きこもりリハビリなら、グループホームもあり

引きこもりリハビリなら、グループホームもありだと思います。 引きこもりの方専用のグループホームというものも、最近はあり、これも、福祉サービスですから、きちんとサポートしてくれる専門のスタッフもいます。 通所するか、それとも、住み込みかは、契…

将来のことを考えて、ゆっくり投資資金を積立ています。ただ、仕事は、アーリーリタイアとかの投資資金の大小でなく、その時々の、夢のカタチで、変えていきたいですね。

今、将来のことを考えて、ゆっくりですが、投資資金を貯めています。 ただ、いま流行りの、アーリーリタイア、つまり、サイドFIREとかではなく(仕事が楽しいので、FIREしてるようなものですが笑)、やはり、最終的な、「引きこもりシェアハウスという引きこも…

調子を崩しても、自然が助けてくれる。田舎生活の良いところ。

年始は、ものすごく精神的な調子を崩してしまいまして、やはり、元とはいえ、不登校、引きこもりの性質は、変わってないんだなぁ、と思わされた正月でしたね。 しかし、すぐに仕事も始まるので、調子が良くないとも、言っていられないので、調子が良くない時…

元引きこもりのゆっくり田舎で、年越し生活、ゆっくり生きていこうと、改めて思った日々

あけましておめでとうございます! ゆっくり住んでいる田舎で、年越ししたのですが、何もやる事がなく、逆に精神的に、辛かったですね。 仕事のカウンセリングも休んでたので、張り合いがなく、元引きこもりとしては、あの頃に戻ってしまったようで、虚無感…