カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴)の元引きこもりの投資チャレンジブログ

私、元引きこもり、カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴)が、ごくたまに投資にチャレンジしたり、引きこもりの関連日記を書くブログです。

5/13日、若月富晴のFXデイトレード報告日記

f:id:manmarukoutarou:20240514195647p:image

5/13日、FXデイトレード報告日記ですが、なかなか、エントリータイミングがこないですね。

 

円安方向にトレンドが向いていると判断しているので、円安方向にブレイクアウト手法で仕掛けているのですが、ブレイクしないです。

 

私は、この取引手法も、1日で完結するので、デイトレードと呼んでいるのですが、さて、FXデイトレード界隈では、どうなのでしょうか?

 

ただ、私も、たまに、1日に何回もトレードする、FXデイトレードもやります。

 

その時の、私個人の資金管理法は、1トレード0.01%のリスクと、皆さんにお伝えしているリスクの10分の1で、1日のストップも、0.1%ですね。

 

この頻繁に売買するデイトレード手法の方は、1日のストップに引っかかる時は、引っかかります。

 

ただ、こちらは、仕事が忙しいので、今はできないですね。

 

そして、基本、私は、FXデイトレードよりも、株式、債券、不動産REITで、アセットを組んだ、インデックスETF積立長期投資で、今までの損失を取り戻して、細々とながら、何とか投資を続けさせていただいているので、FXデイトレードは、本当に、暇つぶし、デイトレードして、カフェ代や、ランチ代になればいいかな?

 

くらいにしか思ってないです。

 

私は、おすすめするなら、FXや、税金の高い暗号資産FXよりも、株式のインデックスファンドの積立長期投資を、おすすめしたいです。

 

最後に、今月の損益です。

f:id:manmarukoutarou:20240514203131p:image

今月損益

 

ー3482円

 

FX総資産に対して

 

-0.087

 

今月の強制トレードストップ、シャットダウンまで

 

1.413%

 

となります。

 

ここまでお読みいただき、本当にありがとうございました。

 

心から感謝いたします。

 

あなた様の、豊かな幸せ、心から願っております。

 

なお、このFX、暗号資産FXチャレンジブログ日記については、私、若月富晴個人の投資チャレンジブログの日記、備忘録です。

 

ですので、もし、私のこの日記、備忘録をご覧になって、あなた様が、何かしらの投資をしたとしても、その結果について、私は何の責任も取れません。

 

どうぞ、あなた様ご自身の投資判断は、自己責任で、よろしくお願いいたします。

 

X、YouTubeTikTokInstagramで、カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴)として、投資系の情報発信しております。

 

AmazonKindleで、若月富晴として、投資系電子書籍、出版しております。

 

AmazonKindle Unlimited会員様は、読み放題です。

 

ココナラで、カウンセラー若月として、投資系心理カウンセラーとして、投資家のみなさまのお悩みお聞きしております。

 

よろしければ、これからも、どうぞ、よろしくお願い致します。