ひきこもりでも、生きてさえいれば、それだけでいい、と、私は思います。
本人は、辛いかもしれません。
手探りで、闇の中を歩んでいるのかもしれません。
でも、ただ、生きている。
それだけで、いいのです。
私は、ブログで、ひきこもりでもできる仕事、ひきこもりのリハビリなど、書いていますが、究極、そんなこともやらなくても、いいのです。
なぜなら、存在するだけで価値があるから。
そのままで、価値があるから。
まずは、自分を、そう思ってみることです。
ひきこもりには、まじめな人が多いです。
だからこそ、考えすぎてしまう。
それも、人一倍、真剣に。
世の中の常識である。
仕事しなさい!
なんて、そんなものは、無視していいのです。
自分のまずは、幸せ、ホッとできるところを探しましょう。
頑張って、頑張って、頑張って生きるのは、本当しんどいですよ!
ゆっくり、ゆっくり生きていきましょう。
それが、一番いいのです。
生きてさえいれば。
なんとでも、なります。
生きていきましょう。
Twitterで、カウンセラー若月@まん丸幸太郎、として、つぶやいてます。どうぞ、よろしくお願いします。
![生きてさえいれば (文芸社文庫NEO) [ 小坂流加 ] 生きてさえいれば (文芸社文庫NEO) [ 小坂流加 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/2006/9784286202006.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 682 円
- 楽天で詳細を見る
![「山奥ニート」やってます。 [ 石井あらた ] 「山奥ニート」やってます。 [ 石井あらた ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/1658/9784334951658.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 1650 円
- 楽天で詳細を見る