投資系心理カウンセラー若月富晴の元引きこもりの投資チャレンジブログ

私、元引きこもり、カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴)が、ごくたまに投資にチャレンジしたり、引きこもりの関連日記を書くブログです。

株式投資でもFXでもまずは投資家メンタルが重要でその後に資金管理法を学び投資手法を確立するのはゆっくりで大丈夫です!

株式投資でもFXでも私はまずは投資家メンタルを身につける事が1番大切だと思っています。

 

どんなに優れた投資手法を身につけても資金管理法を身につけてもそれを使いこなす投資家のメンタルが整っていないのならばそれらは全く役に立たないからです。

 

投資家のメンタルがきっちりと整っていないと資金管理法も守れません。

 

投資手法も守れません。

 

しなくていい売買をし決めた資金管理法もゆるゆるになってしまいます。

 

それでは決して勝てないでしょう。

f:id:manmarukoutarou:20250228184201j:image

投資家メンタルと言っても何も難しい事ではありません。

 

例えば15年以上の株式インデックス長期投資をする!

 

と決めたのなら投資家のメンタル的にはあとは株式投資をしている事を忘れて株式インデックスファンドを放置すればいいのです。

 

そんな簡単な事で構わないのです。

 

株式市場をちょくちょく見る事でそこに余計な欲望や恐怖心が入ってくるから株式インデックス長期投資が失敗するのです。

 

だから、各種SNSでも言われている通り新NISAの積立投資枠で株式インデックスファンドを積立設定したらあとは放置しておく。

 

それで15年〜20年後には高い確率で小金持ちになれている可能性は高いのです。

 

デイトレーダーや、スイングトレーダー、バリュー株投資家などはもう少し難しい投資家メンタルを身につけないといけませんが株式インデックス長期投資の投資家メンタルのようなこんな簡単な投資家メンタルもあります。

 

投資家メンタルは本当に投資の基礎の基礎です。

 

しっかりと身につけてもいきたいですね。

 

ここまでお読みいただき、本当にありがとうございました。

 

心から感謝いたします。

 

あなた様の豊かな幸せ心から願っております。

 

なお投資においては、このブログをお読みになってあなた様が投資をした結果何があっても当方は責任をとれませんので、最終判断は自己責任でよろしくお願い致します。

 

カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴)