投資系心理カウンセラー若月富晴の元引きこもりの投資チャレンジブログ

私、元引きこもり、カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴)が、ごくたまに投資にチャレンジしたり、引きこもりの関連日記を書くブログです。

2025年2月の株主優待銘柄 3087ドトール・日レスホールディングス(ドトール・エクセルシオールカフェ等)

私は株主優待投資も大好きで、特に飲食店、食べ物系の株主優待投資も長期投資して楽しんでいます。

 

ですので、その月その月の飲食店、食べ物系の株主優待銘柄の中からオススメの株主優待銘柄をご紹介させて頂きます。

 

今月2月は

 

3087 ドトール・日レスホールディングス(ドトールエクセルシオールカフェ等)

 

株主優待カードがもらえます。

 

私は少し離れたところにドトールがありよくガソリンスタンドに併設されたドトールに行くのですが、そこで恩師と話をしたりガソリンを詰めた後、テイクアウトのコーヒーを頼んだりしてます。

 

他県に電車で行ったりした時も駅前には必ずドトールがあり歩き疲れた体を休ませながらスマホを充電させてもらいアイスコーヒーのMかLサイズを頼んでゆったりとした時間を過ごすのが至福の時ですね。

 

本当にドトールはなくてはならない存在です。

f:id:manmarukoutarou:20250213173700j:image

では、3087ドトール・日レスホールディングス(ドトールエクセルシオールカフェ等)の株主優待カードの内容をご紹介いたします。

 

100株で1000円相当

 

300株で3000円相当

 

500株で5000円相当

 

株主優待カードがもらえます。

 

この株主優待カードは全国のドトールコーヒーショップエクセルシオールカフェで使えます。

 

現在株価は

 

1株 2365円(2025年2月13日現在)

 

これに×100株なので

 

236500円

 

で、最低1000円相当の株主優待券がもらえる事になります。

 

今月は2月26日が権利付き最終日なのでこの日までに、3087ドトール・日レスホールディングス(ドトールエクセルシオールカフェ等)の株式を100株以上保有していると株主優待カードが届きます。

 

3087ドトール・日レスホールディングス(ドトールエクセルシオールカフェ等)2月の株主優待カードが届く目安は

 

5月末の進呈目安

 

なので5月〜6月上旬には届くと思います。

 

配当金、配当率は2025年2月13日現在予想では

 

年間配当金予想1株46〜48円

 

1単元(100株)あたり4600〜4800円

 

年間2.05%

 

となり、年2回、2月にも25年2月予想では1株23〜25円の配当金は支払われる予定です。

 

株主優待カードをもらえる最低単元の100株を保有しているとして、これに毎年の株主優待券2000円分を加えると100株保有している場合の年間の配当率は

 

株主優待カードを含めた配当率=年間約2.89%(100株)

 

となります。

 

2025年2月13日現在、直近の四季報での業績は21年2月〜22年2月の連結営業益、経常利益はマイナス、23年2月からの営業、経常利益はプラスになっています。

 

25年2月の予想連結営業、経常利益も緩やかな右肩上がりのプラスになっているようですね。

 

2025年2月13日現在PER、PBRは

 

PER15.58倍

 

PBR1.01倍

 

と今の株式市場の熱狂の中ではやや安いと思います。

 

バリュー株とは言えませんし、PER15.58倍なら普通の株式市場なら標準的なので株価が割安かどうかは人それぞれでしょう。

 

ただ3087ドトール・日レスホールディングス(ドトールエクセルシオールカフェ等)の業績予想も右肩上がりですし、この調子でドトールの成長を信じ続けられる、あるいはドトールコーヒーショップエクセルシオールカフェの雰囲気やコーヒーなどの商品が好きと言う人にとっては3087ドトール・日レスホールディングス(ドトールエクセルシオールカフェ等)の株主優待カード目的の長期投資にはとても良いと思います。

 

ここまでお読みいただき、本当にありがとうございました。

 

心から感謝いたします。

 

あなた様の豊かな幸せ心から願っております。

 

なお投資においては、このブログをお読みになってあなた様が投資をした結果何があっても当方は責任をとれませんので、最終判断は自己責任でよろしくお願い致します。

 

カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴)