投資系心理カウンセラー若月富晴の元引きこもりの投資チャレンジブログ

私、元引きこもり、カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴)が、ごくたまに投資にチャレンジしたり、引きこもりの関連日記を書くブログです。

今月2月の株主優待銘柄 8200リンガーハット

私は株主優待投資も大好きで、特に飲食店、食べ物系の株主優待投資も長期投資して楽しんでいます。

 

ですので、その月その月の飲食店、食べ物系の株主優待銘柄の中からオススメの株主優待銘柄をご紹介させて頂きます。

 

今月2月は

 

8200 リンガーハット

 

株主優待がもらえます。

 

リンガーハットへは私は遠くてなかなか行く事ができません。

 

県内にも数店舗。

 

しかも私はその県の中でも田舎の方に住んでいるのでリンガーハットに行くにも一苦労です。

 

しかし、時々リンガーハットに立ち寄ると、野菜たっぷり長崎ちゃんぽんや長崎皿うどん

 

そして、必ず頼むぎょうざがたまらなくお腹を満たしてくれます。

 

リンガーハットの長崎ちゃんぽんを食べると、心から本場の長崎で美味しいちゃんぽんを食べたくなってきます。

f:id:manmarukoutarou:20250210163102j:image

では、8200リンガーハット株主優待の内容をご紹介いたします。

 

100株で1650円相当

 

300株で3850円相当

 

500株で6600円相当

 

1000株で13750円相当

 

2000株以上で27500円相当

 

株主優待券お食事券がもらえます。

 

ただ近くに店舗がない株主にはお食事券7枚つまり3850円相当と引き換えにリンガーハット商品と引き換えることができます(引き換え案内が届くのは300株以上保有の株主)

 

それと2月末日時点で3年以上株式を保有している株主に年に1回、2月に

 

100株で1100円相当

 

1000株以上で2200円相当

 

株主優待お食事券が上乗せでもらえます。

 

2025年2月10日現在株価は

 

1株 2256円(2025年2月10日現在)

 

これに×100株なので

 

225600円

 

で、最低1100円相当の株主優待券お食事券がもらえる事になります。

 

今月は2月26日が権利付き最終日なのでこの日までに、8200リンガーハットの株式を100株以上保有していると株主優待券が届きます。

 

8200リンガーハットの2月の株主優待お食事券が届く目安は

 

5月末発送

 

なので5月末〜6月初めには届くと思います。

 

配当率は2025年2月10日現在では

 

年間0.44%

 

となり、年2回、2月にも配当金は支払われます。

 

株主優待をもらえる最低単元の100株を保有しているとして、これに毎年の株主優待券2200円分を加えると100株保有している場合の年間の配当率は

 

株主優待を含めた配当率=年間約1.4%(100株)

 

となります。

 

2025年2月10日現在、四季報での業績は21年2月〜23年2月の営業利益がマイナスであり21年2月、23年2月に配当金無配となっておりますが、24年2月は黒字、今後の予想益も黒字、そして2025年2月四半期累計連結決算はちゃんぽん事業もとんかつ事業も増収増益という事で2025年2月10日現時点では安心な決算が発表されてますね。

 

そして2025年2月10日現在

 

PER64.27倍

 

PBR4.46倍

 

となるため現在株価は非常に高いと思います。

 

株価は2025年2月10日現在、直近の四季報の業績や企業の解散価値に対して非常に高くなっていますが、ただ8200リンガーハットの今回の様な好決算を引き続き信じられ、リンガーハットの長崎ちゃんぽんをはじめとする商品が好きな人にとっては8200リンガーハット株主優待お食事券を貰いつつの長期投資もまた良いと思います。

 

ここまでお読みいただき、本当にありがとうございました。

 

心から感謝いたします。

 

あなた様の豊かな幸せ心から願っております。

 

なお投資においては、このブログをお読みになってあなた様が投資をした結果何があっても当方は責任をとれませんので、最終判断は自己責任でよろしくお願い致します。

 

カウンセラー若月@まん丸幸太郎(若月富晴