2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
株式投資では、インカムゲインとキャピタルゲイン。 つまり、値上がり益と配当金と言う2つの利益を取得する方法があると思います。 実際、この値上がり益を取得する方法と配当金を取得する方法、どちらがより簡単で確実なのでしょうか? 結論を言ってしまえ…
株式市場では、たとえどんなに長引く大暴落があったとしても、たとえ世界大恐慌があったとしても、その暴落、大恐慌には対応策と言うものはあります! 例えば、世界大恐慌時においては、ジェレミー・シーゲル博士の研究では、世界大恐慌中、暴落していく米国…
株式投資では投資手法、資金管理法、投資メンタルどれもが大切ですが、中でも投資メンタルが1番大切です! 株式投資で投資手法も資金管理法も、どれもが普通レベルだったとしても、投資メンタルが一流ならそれだけで豊かな資産を築くことができます。 しかし…
今は株式市場の長い上昇相場だと思います。 よほどのことがなければ、多くの方が資産を築くことができる! そのような相場だとも思います。 しかし、そのような良い相場でだけ資産を築いた経験しかない投資家には、致命的な弱さがあります。 例えば、短期売…
日経平均は長期的には上昇トレンドにあります! ですから、株式投資で資産を築いていこうとするのならば、長期投資は非常に有効な投資法と言うことになります。 日経平均株価は1950年代から2020年代までおよそ400倍以上に成長しました。 ですから、単純に言…
株式投資で資産運用するにはリスクがあると思ってらっしゃる方には、私は、外国国債と言う選択肢をお勧めしたいと思います。 今、外国国債は、年間利回り2%や3%以上と言う高金利の国債がたくさん出回っています。 今は、世界的に利下げ方向に進んでいますが…
今、株式投資が大きな盛り上がりを見せていますが、デイトレードやスイングトレード、個別株投資など様々な株式投資法があると思います。 その中でも、私が株式投資の初心者の方に勧めたいのは株式インデックスファンドの積み立て長期投資です。 株式インデ…
株式投資家にとって、投資技術、投資テクニック、それら非常に大切なのは、株式投資家としてのメンタル、心構えです。 なぜなら、世の中、株式投資において、知識や分析能力がある人はたくさんいます。 しかし、なぜそのような人たちが、株式投資で、簡単に1…